Japandi Designs
スティグ・リンドベリ Stig Lindberg 陶板 ドン・キホーテ 3R4A091
¥80,000(税込)
スティグ・リンドベリ(Stig Lidberg)の陶板、"ドン・キホーテ"です。
スペインの有名な小説「ドン・キホーテ」をモチーフとしており、主人公ことドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャのアップのシリアスな顔と、後ろの馬に乗るとぼけた顔のサンチョ・パンサ とのギャップが面白く、何とも言えない不思議な空気感を漂わせています。
他のリンドベリの陶板同様、こちらもかなり重量感があるため、部屋に飾ると存在感ある素敵な空間が生まれること間違いなしです♪
デザイナー/スティグ・リンドベリ(Stig Lindberg)
メーカー/Gustavsberg(グスタフスベリ社)
サイズ(cm)/約W27×D28.5×H1.5
年代/1960年代
状態/ワレ・カケのない良好なコンディションです。
----------------------------------
〇スティグ・リンドベリについて〇
1916年スウェーデン、ウメオ生まれ。
陶器はもちろんのこと、テキスタイルや絵本などでもカラフルで楽しい絵柄で知られ、1959年から1975年まで日本の西武百貨店の包装紙のデザインにも採用される。
リサラーソンの才能を見出したことでも知られ、彼女とともにグスタフスベリ社の一時代を築く。
現在でも世界中にコレクターがおり、希少な作品は入手困難となっているのはもちろんのこと、多くのファンに愛されている。
----------------------------------
《ご注意事項》
この商品は長年に渡って人々に愛されてきたものとなります。そのため経年による劣化・微細なキズ・色褪せ等があり、その程度については個人の感じ方で変わってくるものとなりますので、ヴィンテージ特有の良さとしてお楽しみ頂ければ幸いです。
当店は幅広いネットワークで北欧からヴィンテージ品を取り寄せています。お探しの作品がありましたらお気軽にお問い合わせください。
スペインの有名な小説「ドン・キホーテ」をモチーフとしており、主人公ことドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャのアップのシリアスな顔と、後ろの馬に乗るとぼけた顔のサンチョ・パンサ とのギャップが面白く、何とも言えない不思議な空気感を漂わせています。
他のリンドベリの陶板同様、こちらもかなり重量感があるため、部屋に飾ると存在感ある素敵な空間が生まれること間違いなしです♪
デザイナー/スティグ・リンドベリ(Stig Lindberg)
メーカー/Gustavsberg(グスタフスベリ社)
サイズ(cm)/約W27×D28.5×H1.5
年代/1960年代
状態/ワレ・カケのない良好なコンディションです。
----------------------------------
〇スティグ・リンドベリについて〇
1916年スウェーデン、ウメオ生まれ。
陶器はもちろんのこと、テキスタイルや絵本などでもカラフルで楽しい絵柄で知られ、1959年から1975年まで日本の西武百貨店の包装紙のデザインにも採用される。
リサラーソンの才能を見出したことでも知られ、彼女とともにグスタフスベリ社の一時代を築く。
現在でも世界中にコレクターがおり、希少な作品は入手困難となっているのはもちろんのこと、多くのファンに愛されている。
----------------------------------
《ご注意事項》
この商品は長年に渡って人々に愛されてきたものとなります。そのため経年による劣化・微細なキズ・色褪せ等があり、その程度については個人の感じ方で変わってくるものとなりますので、ヴィンテージ特有の良さとしてお楽しみ頂ければ幸いです。
当店は幅広いネットワークで北欧からヴィンテージ品を取り寄せています。お探しの作品がありましたらお気軽にお問い合わせください。